1998〜2009
1998年の創立以来、IT業界に特化したPRプランナーとして、
成功を信じて挑戦し続ける外資系日本法人をはじめ、
スタートアップ/ベンチャー企業のPR業務を支援しています。

ミアキス・アソシエイツ合資会社
TEL: 0422-47-5319

トップページ
代表メッセージ
ミアキスご紹介
サービス
実績
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ENGLISH

 

ミアキス・アソシエイツ代表のご紹介です。

代表者: 河西 仁(かさい ひとし)
出身地: 長野県諏訪市
最終学歴: 東京都立大学経済学部経済学科卒

10年間外資系メーカー(アプリライド マテリアルズ、シリコン・グラフィックス)で、国内広報宣伝部門責任者を経て、1998年8月より広報コンサルタントとして独立。以来、延べ50社以上の外資系IT企業をはじめ、ITベンチャー、大手上場企業各社の広報業務の企画実践に関するコンサルティング業務を行っています(クライアント実績)。

プレススリリース作成は、企業在籍時代から通算1,000本を超えました(2008年7月現在)。

日本パブリックリレーションズ協会 賛助会員C
日本パブリックリレーションズ協会認定 PRプランナー (登録番号: 第00279号)
米Reputation Institute会員。

PR業務に関するセミナー講師や、PR担当者(パブリスト) 向けの教育ツールの開発と提供を行っています。

また、IT企業の新製品記者発表会や、展示会の企画実践を数多く担当しています。その活動範囲は国内のみならず、海外の業界トレードショー(GDCやSIGGRAPHなど)にも広がっていて、毎年4〜5回海外トレードショーに参加しています。

独立前の職歴

  • 日本シリコングラフィックス(現日本SGI):
    広報宣伝業務の責任者を8年務めました。1990年代で最も急成長したシリコンバレーのコンピュータメーカの内部で、その最前線に携わる貴重な経験をたくさんしました。
  • アプライド マテリアルズ ジャパン(AMJ):
    AMJで、念願の広報担当(パブリスト)になりました。SEMICON Japan出展の企画実践から、会社案内をすべて一人で執筆するなど、まさに「経験は力なり」の2年間でした。
  • 日本楽器製造(現ヤマハ):
    半導体海外営業として、シリコンバレーの半導体メーカーを担当しました。
  • 日本テキサスインスツルメンツ(TI):
    大学卒業後、TIでハイテク業界の面白さに目覚めました。

HKの新パブリスト日記
(ほぼ毎日更新中)
海外出張写真集
ミアキスのネットワーク

miacis on Twitter
Facebook
LinkedIn

(C) 1998 - 2009: MIACIS Associates. 許可なく記載内容の転載・転用を禁止します。ミアキス・アソシエイツ合資会社